本日、宜野湾essenceにて開催されました
アルコドーロの展示会にて出店をしてきました♡
お天気も良く気持ちの良い一日となりました。
この日のTAMAYAのプレートは・・・

二種のカレー
有機レンズ豆のダルカレー
菊芋とインゲンのベジミートボールカレー
おかずは
人参と長命草のスパイスラペ
セロリとトマトのライタ
キャベツとツボクサのポリヤル
小松菜のサグー
スパイシーナッツ
リンゴと黒糖のチャツネ
シークワーサーのアチャール
ビーツのフムス
タブーリ
市場には春らしいお野菜も顔を見せ始め
自然とプレートも春らし仕上がりになりました(^^♪
イベントは、アットホームでのんびりと優しい空気に包まれ
まるで誰かお友達のお家に遊びにしたような気持ちになれるそんな空間でした♡

長女は、イベントでよく一緒になるお友達のお家の子と仲良しなので
ずっと楽しそうに遊んでいました(^^♪

自分たちで作ったクッキーやアクセサリーをお店の横に並べて自分たちの小さなお店を作ってみたり・・・
こうして小さな頃から親の姿を見ながら、自分たちで何かを生み出す力って
大切だな~と思います(*‘∀‘)

どうしたら売れるのか?
何が売れるのか?
現場で体験してみることが何よりの勉強になるものです。

ご飯も机の下で仲良く頂きます(笑)
かわいい♡

みんな、それぞれ思いのこもった品物たちが並びます(^^♪

ダンスのワークも良き時間でした♡

自由に身体を動かす時間っていうのは、人間にとって大切な時間。
春の心地の良い風が吹き抜ける丘の上
essenceのなかは、まるで時間が止まったように
ゆるやかに、そして穏やかに
優しい時間に包まれていたのでした(^^♪
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました♡
にほんブログ村
コメント